-
El Salvador Raúl Rivera Santa Rosa P181 Washed 150g
¥2,650
El Salvador Raúl Rivera Santa Rosa P181 Washed 生産国:El Salvador(エルサルバドル) 生産者: Raúl Rivera(ラウル リベラ) 地域:San Ignacio,Chalatenango(サンイグナシオ、チャラテナンゴ) 農園名: Finca Santa Rosa(サンタロサ農園) 標高:1,450m-1,600m 品種:Pacamara(パカマラ) 生産処理:Washed(ウォッシュド) 焙煎度:Light Roast(浅煎り) 今年もラウルさんのパカマラ種をリリースです。 生豆は毎年エルサルバドルのコーヒーを購入させていただいているCOYOTEさんから。 昨年はハニープロセスを取り扱わせていただきましたが、今年はウォッシュドとエキゾチックハニーを購入させていただきました。 第一弾はウォッシュドです。 グレープフルーツのような柑橘のビターさを伴った風味と酸味を感じ、ネクタリンのような甘酸っぱさ、びわのような柔らかな甘さも感じられるとても複雑みのあるコーヒーです。 パカマラ種らしい瑞々しさもありつつ、通常のウォッシュドより少しだけ長い発酵時間を取られているからか、口当たりはとても滑らか。 個人的にはかなり温度が冷めた状態での果実味と甘さにびっくりしました。 今年も素晴らしいラウルさんのパカマラ種、是非お楽しみください。 以下COYOTEさんより COE3度の優勝など数々の品評会で好成績を残し続けているエルサルバドルを代表する農園の一つ、サンタロサ農園。 基本的にパカマラ種のみの栽培をしており、松の木に包まれた美しい森の中で育つパカマラ種は時間をかけて完熟に向かうことで沢山の有機酸を蓄え、豊かなフレーバーを生み出します。 こちらのウォッシュド、P181ロットは通常のウォッシュドより少しだけ発酵時間を長く取った後に水洗いし、アフリカンベッドで3週間、日陰乾燥を交えながらゆっくり乾燥させたロットです。
-
Honduras Miguel Armando Sagastume Pacas Lot 0530 Fully Washed 200g
¥2,600
Honduras Miguel Armando Sagastume Pacas Lot 0530 Fully Washed 生産国:Honduras(ホンジュラス) 生産者: Miguel Armando Sagastume(ミゲル アルマンド サガストゥメ) 地域:El Sauce,Santa Barbara(エル サウセ、サンタ バルバラ) 農園名: Finca Los Cedros(フィンカ ロス セドロス) 標高:1,650m 品種:Pacas(パカス) 生産処理:Fully Washed(フリーウォッシュド) 焙煎度:Light Roast(浅煎り) ホンジュラス、サンタバルバラエリアよりミゲルさんのパカス種をリリースです。 生豆はSYU・HA・RIさんから。 じわっと甘い、SYU・HA・RIさんらしさを味わえるロットです。 個人的に好きな生産国のひとつでもあるホンジュラス。 優しい果実味と甘さが心地よい印象のコーヒーが多いように感じます。 ミゲルさんのこのパカス種、杏やチェリーのような果実味とハーブのような清涼感もあり、落ち着いた中にも様々な印象を感じることができます。 温度が下がるにつれカラメルや黒糖のような厚みのある甘さも感じられるので、ゆっくりと温度変化も楽しめる一杯です。 以下SYU・HA・RIさんより ミゲルさんは子供の頃から父のコーヒー農園を手伝い、コーヒーの植え方、肥料の与え方、収穫期のチェリーの収穫方法などを教わりました。 15歳の時、父からコーヒー栽培のための土地を譲り受け、化学薬品を一切使わないオーガニックの苗床を作り、自分でコーヒーを植え始めました。 1980年、父は2ヘクタールの土地を貸してくれ、さらにコーヒーを栽培するようになりましたが、この農園では同じような幸運に恵まれず、ほとんど毎年利益が出ずに閉鎖していました。 2014年にポテンシャルのあるエリアに現在の農園を買い、翌年にはパカスコーヒーを植えました。 2019年にはスペシャルティコーヒー用の初めてマイクロロットで用意し、サン・ビセンテのミルに持っていくと、特別なコーヒーバイヤーに売るのを手伝ってくれました。 それ以来、スペシャルティコーヒーを販売できる幸運に恵まれました。 農園へのアクセスですが、自宅から農園までが非常に遠く、一部徒歩での移動となるため、農作物やコーヒーの運搬が非常に困難です。 中期的には、農園にもっと良いウェットミルを作って、コーヒーのプロセスを改善したいと思っているそうです。 水洗式:丁寧に収穫したチェリーを自宅の仮設ウェットミルに運び、毎日午後に果肉除去を行い、その後、パーチメントを発酵タンクに入れ、20〜22時間ドライファーメンテーションを行います。その後、パーチメントは大量の水で4回ほど洗浄されます。次に、アフリカンベッドで12日間ほど乾燥させます。乾燥の間、パーチメントは手作業で選別され、不良豆が取り除かれます。 <バイヤーコメント> 3年目のミゲルさんのロット。今年また訪問しいろいろ話していると、シュハリと取引を開始し始めた年に、本当はコーヒー生産をやめるつもりでした。ただ、そこでシュハリが自分のコーヒーを評価し買い付けてくれたことで、コーヒー生産を続けることを決意してくれました。シュハリとして、この言葉は非常にうれしかったですし、これからも彼のロットは買い続けていきたい。
-
Guatemala Concepcion Villatoro Mix Variety Fully Washed 200g
¥2,100
Guatemala Concepcion Villatoro Mix Variety Fully Washed 生産国:Guatemala(グアテマラ) 生産者: Concepcion Villatoro(コンセプション ビジャトロ) 地域:La Libertad,Huehuetenango(ラ リベルタッド,ウエウエテナンゴ) 農園名: Finca Los Dos Socios(フィンカ ロス ドス ソシオス) 標高:1,700-1,800m 品種:Typica,Bourbon,Caturra(ティピカ、ブルボン、カトゥーラ) 生産処理:Fully Washed(フリーウォッシュド) 焙煎度:Light Roast(浅煎り) 先日までリリースしていたPuchicaと同じく、グアテマラ ウエウエテナンゴ地区よりコンセプション・ビジャトロさんのミックスバラエティロットをリリースです。 花のような香りや白桃のような瑞々しさがあり、 柑橘系の酸やキャロットジュースのような風味を感じます。 アーモンドや黒糖のような甘さもあり、グアテマラらしい柔らかさもあります。 じんわり甘かったPuchicaに比べ、今回のグアテマラは華やか甘い感じでしょうか。 ミックスバラエティというのは、数種類の品種が混ざっているロットのこと。 今回の華やかさは品種由来のところもありそうです。 果物や野菜と同じく、コーヒーも品種による味わいの違いもあるので是非注目してみてください。
-
Costa Rica Carlos Montero Don Eli Finca Manzanal Catuai White Honey 200g
¥2,600
SOLD OUT
Costa Rica Carlos Montero Don Eli Finca Manzanal Catuai White Honey 生産国:Costa Rica(コスタリカ) 生産者: Carlos Montero(カルロス モンテロ) 地域:San Marcos,Los Santos,Tarrazu(タラス、ロス・サントス、サン・マルコス) 農園名: Finca Manzanal(フィンカ マンザナル) 標高:1,600-1,700m 品種:Catuai(カトゥアイ) 生産処理:White Honey(ホワイトハニー) 焙煎度:Light Roast(浅煎り) 当店では初となる、中米コスタリカのコーヒーをリリースです。 生豆はSYU・HA・RIさんより。 チェリーや赤りんごの様な甘さを伴った綺麗な酸を感じ、洋梨の様な瑞々しさがあります。 蜂蜜や蜜芋のような甘さもあり、とてもバランスがとれていてホッと落ち着けるコーヒーです。 コスタリカのコーヒーはしっかりとした甘さと厚みのある果実味のイメージがありましたが、このロットは瑞々しく綺麗な果実味と甘さのあるロットになっています。是非。 以下SYU・HA・RIさんより。 カルロス・モンテロは、幼い頃からずっとコーヒーを育てており、長い農家の家系に生まれました。彼は自分たちのコーヒーチェリーをプロセスし、消費者とより直接的に関わるというビジョンを持ち、2014年に父の名前を冠したドン・エリを設立しました。 モンテロ家がラ・パストラ山で持つ農園は、高い標高、肥沃な土壌、涼しい気温と柔らかな日差しの独特のマイクロクライメートによってスペシャルティコーヒーおいて高い評価を得ました。 カルロスさんはここでリンゴを育てて成功を収めていたため、この農園は「マンザナル(リンゴの農園)」という名前がつけられました。 リンゴの木のために作られていた大きなテラスがあり、コーヒーの木がより成長するスペースがあったことにより、この特別なロットの品質がさらに向上しました。 ホワイトハニーという生産処理について ラ・パストラ山からのロットと結びついて、ドン・エリウェットミルに名声をもたらしたクラシックなプロセスです。 ミルで新鮮なチェリーを受け取り、夜の涼しさの中でタイルのタンクに休ませます。翌朝早く、コーヒーは機械で選別、パルピング、そして機械的にムシレージを取り除かれます。パーチメントには非常に少量のムシレージが残り、セミウォッシュドプロセスに似た状態になります。コーヒーはすぐに高床式乾燥ベッドに置かれ、毎日頻繁に移動されながら、最適な水分量に達するまで10〜12日間乾燥されます。
-
Mexico Chiapas Decaf 200g
¥2,200
Mexico Chiapas Decaf 生産国:Mexico(メキシコ) 生産者: Small Farmers(農協に属する小規模生産者 約1,000名) 地域:Chiapas(チアパス州) 農園名: チアパス州の生産者組合 標高:800-1,700m 生産処理:Mountain Water Process(マウンテンウォーター製法) 焙煎度:Middle Roast(中煎り) 柑橘系のとても柔らかな酸質と、スイートポテトやアーモンドの様な風味と甘さがあります。 中煎りに仕上げているので、キャラメルのような心地よいビターさを感じます。 デカフェですが、しっかり個性を感じられる美味しいコーヒーです。
-
Brazil Ernane Pereira Carneiro Catuai Natural DR 200g
¥2,100
Brazil Ernane Pereira Carneiro Catuai Natural DR 生産国:Brazil(ブラジル) 生産者: Ernane Pereira Carneiro(エルナーニ ペレイラ カルネイロ) 地域:Carmo de Minas(カルモデミナス) 農園名: Fazenda Santa Helena(サンタ エレナ農園) 標高:1,000m-1,200m 品種:Catuai(カトゥアイ) 生産処理:Natural(ナチュラル) 焙煎度:Dark Roast(深煎り) 一昨年にリリースしていた、エルナーニさんのコーヒーが久しぶりに登場です。 今回は深煎りでのリリース。 しっかりと焙煎を進めることで、ビターチョコレートの様な心地良く厚みのあるビターさ、ローストしたナッツの様な香ばしさを感じます。 ビターさの中にもプルーンのような甘さを伴った果実味も感じられます。 深煎り好きの皆様、是非に。 以下SYU・HA・RIさんより サンタエレナ農園は、シエラダマンチケイラ地域ミナスジェライス州南部のカルモデミナスにあります。 標高は950~1,300m。 スペシャルティコーヒーの生産のために最適な土壌の質と素晴らしい気候で栽培されています。 言うまでもなく、農園は自然環境が完璧に保存されており、訪れる人々に息をのむような風景を提供しています。家族は第4世代続くコーヒー生産者であり、エルナーニと彼の妹のエレニーが農園を管理しています。農園は機械化されていないため、すべての管理は手作業で行われます。その結果、生産コストが高くなりますが、すべてのステージ、プロセスで細心の注意が払われているため、高品質なコーヒーが生産されています。 ナチュラルプロセスについて 発酵は、種子の周りのミューシレージの内部および果肉により発生し、微生物が生育できる条件(砂糖、水分、酸など)がある限り発生します。種子は通常、水分が11%に達すると、微生物が生育しにくくなります。乾燥時間は天候によりますが、このロットはパティオで11.5%の水分値になるまで25日間かけて乾燥させたナチュラルプロセスです。水分が16%以下になったら、毎晩カバーをかけて温度を保ちます。 バイヤーコメント 5年目の買い付けとなるエルナーニ氏のナチュラル。 立ち振る舞いから誠実さが伝わってくる彼。上記の説明にもある通り、農園は標高の低いところから頂上までとても自然豊かで空気も澄んでいます。標高が上がるにつれて気温はぐっと下がり、ブラジルにいながら冷涼なこのテロワールで栽培されるコーヒーが、彼の作るコーヒーの品質を物語っています。 クラシカルなブラジルの味わいは持ちつつ、ロットごとのキャラクターの違いがしっかりと感じられる彼のコーヒー。 今後はコンペティション用のロットも作っていきたいと標高の高い場所に区画を設けて、植をしていたのでそんな彼らのチャレンジも楽しみに、引き続き関係性を深めていけたらと思います。
-
web shop限定 おすすめ3種セット(100g×3) 送料無料
¥3,000
おすすめのコーヒー豆 100g×3種類をお届けいたします。 風味や口当たりなど、コーヒー豆それぞれの個性の違いをお楽しみいただけます。 コーヒー豆の内容は、その時のおすすめをこちらでセレクトさせていただきます。 *こちらの商品はクリックポストでの発送となります
-
Original T-shirt
¥4,500
フロントには天草の海をフィルムカメラで撮影したものをプリント。 写真を構成している色を、カラーチャートとして載せています。 バックには、 “What kind of blue are you?” の1文を。 店名の意味も含まれた一文です。 *T-shirt単品の場合、クリックポストで配送可能です
-
Original Drip Bag 10個セット
¥2,300
器具がなくても簡単にコーヒーを淹れることができるドリップバッグ。 LIGHT ROAST(浅煎り)、DARK ROAST(深煎り)の2種類をご用意しております(コーヒー豆の内容はその時によって変わります)。 *20個までクリックポストを使用しての配送が可能です。そのほかの商品と組み合わせる場合は、ゆうパックで配送いたします。
-
Original Drip Bag 5個セット
¥1,250
器具がなくても簡単にコーヒーを淹れることができるドリップバッグ。 LIGHT ROAST(浅煎り)、DARK ROAST(深煎り)の2種類をご用意しております(コーヒー豆の内容はその時によって変わります)。 *20個までクリックポストを使用しての配送が可能です。そのほかの商品と組み合わせる場合は、ゆうパックで配送いたします。